金珍玉日記

世の中には麻辣珍宝麺というものも存在するみたいなので世の中は広いと思います。

3DCGの分野にも仮想化使ってみればいいのにな。

シトリックス、3D CADアプリケーションの仮想化市場の成長に期待 | プレスリリース | シトリックス

 

これ見ると、CADだけじゃなくて3DCGの分野でもこういうの使えそうな気がする。

そうすると、ゲーム制作会社とか、かなりコスト抑えられるんじゃないだろうかとか思ってしまう訳だよな。どうなんだろう。一人1台のマシンじゃなくてもいけそうな気がする。Photoshopとかも。

 

スケールオフしたやつでパワーが必要なやつをぶん回して、時間がかかる処理はスケールアウトさせたような分散処理でぶん回せばかなり効率いいんではなかろうか。

 

どうなのよ。どうなのよ。

 

ついでに費用とかもね。抑えられるとかだったらいいですよね。

まぁ、そこまでシステムを変えるのに手間と金がかかりすぎるのかな・・・どっかが構築して提案してみたら面白いのに。

 

ついでに、MAXだのMayaだのを使える仮想環境をクラウドで提供して、月単位で使えるようにするとかのサービスもあったら面白い。月いくらだったら払うだろう?個人だったら2000円~3000円ぐらいだったら使ってみたい気がする。機能限定でも構わんから。

キャラスタが使えるようにするには+1000円ですよ、とか。

分散レンダさせたいなら更に+1000円ですよ、とか。

 

夢が広がりんぐ。

 

 

…もうあったりして。調べないで適当に書いてしまった。