金珍玉日記

世の中には麻辣珍宝麺というものも存在するみたいなので世の中は広いと思います。

【漫画】1月~3月で200冊以上読んだ。その中から面白かったものピックアップ【Kindle】

amazonのマイアカウントから確認できるkindle本の管理がちょっとだけ使いやすくなってた。今まで買った本の一覧とか配信とか、ここから一気にできるっぽい。
で、ここで確認してみたところ、年が明けてから本と漫画(無料お試し版)200冊以上読んでる。

お試し版は期間限定とは言うものの、一冊丸々読めてしまう上に、三巻まで無料のケースがものすごく多い。週末はこれだけでおなかいっぱいになってしまうケースもかなりある。
そのあたり含めて、年始から3月末までで面白かった漫画と小説を何冊か。
全部あげてたら200冊以上になってしまうのでw 

 大好きな金田一蓮十郎漫画。ドラクエ10を舞台に、ネカマとネナベがルームシェアする話。これ読んでるとドラクエ10やりたくなる。やるな!!販促としてもうまくいってるとおもう。 

 期間限定無料だったので手を出してみた。3年前に死んだ妻がオッサンになって蘇るというとんでもない設定のギャグ漫画なんだけど、これがまた面白い。ついでに言うと、死ぬ前の妻と、娘と、娘の友達がみんな可愛い。この人、オッサンもいいんだけど女の子ばっかり描いてる漫画があったら見てみたい。女の子可愛い。  

 オメガトライブと、続編のオメガトライブキングダムってのも1巻~3巻が無料だった。ニートしてた青年が保険金詐欺を起こそうとした父親に殺されかけたのをきっかけに、オメガ(新人類)に進化するっていう話。キングダムはそれの続編で、日本でクーデター起こしちゃう!みたいな話になってる。これは面白かった。

それにしても、オメガになるために人に取り付くやつがいるんだけど、主人公に取り付いてるWillってやつはどう見ても長すぎるチ○コ丸出しにしてるんだけどいいのかあれはw 

進撃の巨人 関西弁版(1)

進撃の巨人 関西弁版(1)

 

 アニメをきっかけに、進撃の巨人おもすれーって言う人が会社にすごく増え始めてからというもの、なんか面倒になって漫画の方読むのやめちゃった勢なんだけど、これは文句なしに面白かった。これのまま最後まで出し続けてくれたらたぶん自分はこっちを全部買うと思う。タイトルも、新(喜)劇の巨人とかにしたらよかったのに。

奇行種が「やばいでっかいおっさん」ってルビ振られてるのには笑った。 

こちら葛飾区亀有公園前派出所 (第152巻) (ジャンプ・コミックス)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 (第152巻) (ジャンプ・コミックス)

 

 こち亀が無料になってた時期があって、6冊ぐらい?読める機会があったので読んでみた。こち亀は今まで、あんまり読んでこなかった。ジャンプを見てもほとんど流し読みで済ませてきたし、コミックスも読もうとは思わなかったんだけど、実際に読んでみると面白いのね。すごくきちんと下調べしてある上に描いてあるから、内容として面白いものが多い。で、オチも毎回同じような形(両さんが調子乗って自滅する)になってるから安心して読める。ある意味水戸黄門みたいなもんなんじゃなかろうか。

まぁでも買ってまで読むか?といわれたら正直微妙だけど、これからはこち亀も飛ばさずに読もうと思った。 

めしばな刑事タチバナ(14)[チャーハン大会議] (TOKUMA COMICS)

めしばな刑事タチバナ(14)[チャーハン大会議] (TOKUMA COMICS)

 

 めしばな刑事タチバナは、Kindle版が出るのが遅い。今紙は17巻まで出てるのに、Kindle版は14巻。Kindle薄いよ何やってんの!

で、これに関しては最近話の運びも工夫してるし、とてもいいと思うんだよね。その上で、これがグルメ漫画として何がすばらしいかというと「それぞれの料理やアイテムに対しての見解を、1キャラクターの思いとして表現しているため、漫画としての重苦しい決め付けになっていない(良くある料理漫画みたいに・・・)」というところ。

たとえばどこかの店のラーメンが好き、という話になっても、○○という登場人物はそこのラーメンが好き、でも△△という人物は「最近はそれもいいけどあそこの店もいい」みたいな形で、ディスカッション形式で話が進んでいき、最終的にはうやむやになって終わってしまう、という形が多い。だから、読んでいる方としても、自分が好きな料理や店がダメだといわれておしまい、ということはなく、新しいお店などを紹介してもらって、有耶無耶なままに終わるという、そんなジャパニーズなところがとてもすばらしい。自分はこの漫画をものすごく高く評価している。主にそんなところを!! 

 お正月ぐらいに、12巻か13巻ぐらいまで安かったので、すでに読んでた3巻ぐらいからあわせて13巻まで買った。これ、母親の形見?の帯についたつくもがみを使役して、街の穢れと戦う的な漫画なんだけど、多分14巻では○○○だと思ってた○○が敵役として出てくる展開になるんだと思うんだけど、またいつか安くなったときにと思って14巻は買ってないw

これね、帯を使役するんだけど、帯がでかいハンマーになったりドリルになったり手になったりするところが、自分が好きな表現系にとっても近くて。

MALICIOUS REBIRTH(マリシアスリバース) 公式サイト/株式会社ALVION(アルヴィオン)

この、マリシアスってゲームの雰囲気に近い。超絶デフォルメかけたディズニーの手足の大きさといったらいいんだろうか。拡張現実的なところがものすごくいい。と思って買った訳で。女の子の露出もやたら多いんだけど、それはどちらかというと本当にどうでもよくて、バトルシーンでドリルとか手とかおっきくならないかなーと思って読んでいる感じがする。 

クドリャフカの順番 (角川文庫)

クドリャフカの順番 (角川文庫)

 

 これは小説だけど。古典部シリーズ。これも米澤さんってことで、スイーツシリーズを昔好きだった身としてはもっと早く読むべきだったんだろうけど、アニメでワイノワイノ言われてて、これもやっぱり会社に「えるたそえるたそ」言ってる人がいたからずっと後回しにしてた。で、読んだけど。面白いよね、やっぱり。学園もので、そんなに大事件じゃないんだけど推理ものってのは結構好き。作者が違うけど 

 これもなんとなく近いものを感じる。面白かったよねこれも。

あ、んで、古典部シリーズね。面白かった。今度からはアニメとか、はやりもの嫌いとかそういうの治さなきゃなー、損するよなー、と思った次第。

あと、このシリーズものに関してはタイトルでもサブタイトルでもどこでもいいから順番ふってくれないかなーと切実に思ったりする。ファンからすればわかりやすいんだろうけど、初めて読む人間にはわからないよ。たとえば古典部シリーズ1とかさ、ひきこもり探偵シリーズ2とか。

そのおかげで、今回は氷菓⇒二人の距離の概算⇒愚者のエンドロールクドリャフカの順番と、かなり順番を間違えて読んでしまった。発刊順は下記の通りだから、この順番で読むのが正しかろう。

  1. 氷菓
  2. 愚者のエンドロール
  3. クドリャフカの順番
  4. 遠まわりする雛
  5. ふたりの距離の概算

遠回りする雛もすでに買ってあるから、近日中に読む予定。1冊あたり1時間半~2時間ぐらいで読めるからとても手軽で良い。途中からグイグイくるんだよなー。この人のは折れた竜骨もかってあるし、楽しみだ。

 

で、他にもピックアップしたものが↓こんな感じであったんだけど、さすがにもういいやと思って終了wまた今度機会があれば・・・。

 

超可動ガール1/6 : 3 (アクションコミックス)
竜の学校は山の上 
佐藤君の柔軟生活(1) 
小林さんちのメイドラゴン : 2 (アクションコミックス) 

やさしいセカイのつくりかた(5)
我間乱~GAMARAN~(1)
実は私は(10) (少年チャンピオン・コミックス)
燐寸少女
ハルロック(3)
くまみこ 3
はんだくん 3巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
ライアー×ライアー(6)
トリコ モノクロ版【期間限定無料】 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
ばけもの町のヒトビト : 2 アクションコミックス
ラジ娘のひみつ(1) バンブーコミックス 4コマセレクション
逃げるは恥だが役に立つ(2)

 

 ほんでは。